日程:2008年5月28日(水)~5月29日(木)
会場:臨床研究情報センター(TRI) ※変更になりました
   神戸市中央区港島南町1丁目5番地4号
http://www.tri-kobe.org/access.html
特集:音インタラクション 及び一般
発表申込締切:2008年3月28日(金)締め切りました
原稿締切:2008年4月28日(月)
参加方法: http://www.sighci.jp/2006/04/200604010100.html
第75回音楽情報科学研究会との共催です.

ご案内
今回は「音インタラクション」と題しまして,ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会と音楽情報科学(MUS)研究会の合同で研究会を開催いたします.
招待講演
佐々木渉氏(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 )(予定)
仮想楽器をリアルにする「未来の記号」と、VOCALOIDで注目される「人の形」「声の形」について
招待講演概要:2007年夏にリリースされた歌うソフト音源、VOCALOID2「初音ミク」。リリース以降、動画サイトを主軸に、ユーザー制作の楽曲コンテンツが大量に投稿される事となる。なぜ、動画という、音楽以外のビジュアル要素が必要なカテゴリーで、VOCALOIDや音声合成が再評価されていったのか?「初音ミク」の中に存在し、効力を発揮した楽器としては「特殊な記号」と「特別な魅力」(声という音が特別であった事)、「歌声」に導かれたキャラクターイメージの拡散についてを振り返る。またブーム以降の「鏡音リン/レン」などの後続製品やコンテンツ投稿サイト「ピアプロ」の舞台裏、今後のシリーズコンセプトの展開について等等の切り口について、企画とDB開発を行った立場から再考し、今後の展開の可能性や、裏話にも触れる予定です。
プログラム
--5月28日(水)--
●12:45~14:40 セッション1(25分×3件,20分×2件)
(1) データフロー図に基づくリアルタイム映像合成システム
○小林敦友,志築文太郎,田中二郎(筑波大)
(2) Wearable Forest-HCBI (Human Compuer Biosphere Interaction) Clothing
○小林博樹,上岡玲子,廣瀬通孝(東大)
(3) ポピュラー音楽で用いられるドラムリズムパタンのフィルイン自動検出法
○村上優樹,三浦雅展(龍谷大)
(4)音声入力によるビジュアルプログラミング環境操作支援インタフェース
○平井重行,田中秀明(京産大) 
(5)音声モーフィングによる歌声の声色強度変化の知覚特性の分析
○米澤朋子(ATR),鈴木紀子(NICT/ATR), 安部伸治(ATR), 間瀬健二(名大/ATR), 小暮 潔(ATR) 
●14:50~16:25 セッション2(25分×3件,20分×1件)
(6)動画共有非同期コミュニケーションにおける一体感を向上させるインタフェース
○川井康寛,志築文太郎,田中二郎(筑波大) 
(7)ニコニコ動画における映像要約とサビ検出の試み
○青木秀憲,宮下芳明(明治大)
(8)STRAIGHTを用いた簡易モーフィングによる印象変化の評価について
○西田沙織,大西壮登,吉田有里(和歌山大),森勢将雅(関西学院大),西村竜一,入野俊夫,河原英紀(和歌山大) 
(9)VocaListener: ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを自動推定するシステムの提案
○中野倫靖,後藤真孝(産総研) 
●16:40~18:10 招待講演
(10)仮想楽器をリアルにする「未来の記号」と、VOCALOIDで注目される「人の形」「声の形」について
佐々木渉氏(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 ) 
--5月29日(木)--
●8:30~10:20 セッション3(25分×2件,20分×3件)
(11)アルコやピチカートによる楽曲演奏が可能な弦型電子楽器cymisの開発―ボーイング模擬動作によりあなたもサーバーバイオリニストに
○赤澤堅造(大阪工業大),真殿 隼,星野佑一,加藤大貴,神谷善 三,奥野竜平(阪大)  
(12)擬人化を利用した家電インタフェースの開発
○大澤博隆,野田誠人,今井倫太(慶應大)
(13)情報視覚化手法「平安京ビュー」による音楽情報の一覧表示
○伊藤貴之,宮崎麗子,小田瑞穂,長澤槙子,渡辺知恵美(お茶の水女子大) 
(14)香りカプセルを用いた香り発生装置に基づく嗅覚情報提示
○西村彩子,坂入 実,鈴木大介(日立製作所)
(15)臨場感を高める香りを画像から推定するシステムに向けて
○大島千佳,安藤広志,須佐見憲史,井ノ上直己(NICT/ATR)
●10:30~12:25 セッション4(25分×3件,20分×2件)
(16)サウンド・インスタレーションのプラットフォームについて
○長嶋洋一(SUAC)
(17)CrestMuseXML (CMX) Toolkit ver.0.40について
○北原鉄朗,片寄晴弘(JST/関西学院大) 
(18)物理世界とのインタラクションを通した音楽鑑賞能力支援に関する研究
○三浦宗介,杉本雅則(東大) 
(19)Voice-to-MIDIシステムのためのジェスチャを用いた音高補正手法の検討
○伊藤直樹,西本一志(北陸先端大)
(20)ページ中の感覚情報を利用したウェブ検索支援
○中村聡史,山本岳洋,田中克己(京大)
●13:45~15:15 セッション5(25分×2件,20分×2件)
(21)STRAIGHTによるリアルタイム歌唱モーフィングシステムの実装
○森勢将雅(関西学院大),河原英紀(和歌山大),片寄晴弘(関西学院大)
(22)初心者向け音楽創作IECのためのユーザアシスト機能についての検討
○安藤大地,丹治 信,稲田雅彦,伊庭 斉志(東大)
(23)N-Best探索アルゴリズムを利用したk-measure HMMによる作曲法
○蓮井洋志(室蘭工業大)
(24)相互引き込みモデルに着目した音楽的周期性の創発に関する研究
○相澤祐一,布袋田由理子,竹中 毅,上田完次(東大)
●15:25~17:20 セッション6(25分×3件,20分×2件)
(25)音列マッチングに基づく演奏現在位置解析アルゴリズム
○尾崎昭剛,原尾政輝(崇城大)
(26)演奏ルールを用いたウッドベースのための実時間運指取得システム
○澤 光映,竹川佳成,寺田 努,塚本昌彦(神大)
(27)文字認識における「歩み寄りインタフェース」の試作と検証
○篠原祐樹,宮下芳明(明治大)
(28)LRUDC (Left, Right, Up, Down and Center) Button for Myanmar Language Software Keyboard
○Ye Kyaw Thu,Yoshiyori Urano(早大)
(29)アナログジョイスティックに適したパイメニュー型インタフェースの設計と実装
○宮本雅勝,村松邦彦,寺田 努,塚本昌彦(神大)
SIGHCI128担当
主査:中小路久美代(東大/SRA-KTL)
幹事:青木恒(東芝)/加藤直樹(東京学芸大)/河野恭之(関学大)/ 志築文太郎(筑波大)/水口充(京産大)/宮下芳明(明治大)
担当運営委員:中村嘉志(産総研)/大島千佳(NICT/ATR)/竹川佳成(神戸大)
照会
神戸大学 竹川 佳成
E-mail: sigmus200805@ (@は半角に置き換えてください)