------------------------------------------------------------------------------                  情報処理学会   第7回 ヒューマンインタフェース・プロフェッショナル・ワークショップ(HIP7)                  開催のお知らせ    2002年9月20日(金)-21日(土)@神戸市立フルーツ・フラワーパーク http://hands.ei.tuat.ac.jp/hip7/ ------------------------------------------------------------------------------                情報処理学会 ヒューマンインタフェース研究会                http://sighi.csrs.is.uec.ac.jp:8080/                主査:増井 俊之                幹事:小池 英樹,中小路 久美代,大野 健彦                HIP7幹事:中内 靖(防衛大)                     田村 弘昭(富士通)                     塚本 昌彦(阪大)                     加藤 直樹(東京農工大)  恒例となりましたHIPワークショップを2002年9月20-21日に第100回HI研究会と連続開 催にて,神戸市立フルーツ・フラワーパークにて開催いたします.本年度は「生活を豊 かにするHI研究」と題して議論することと致します.例えば,身体障害者の生活を豊か にする,情報家電により生活を豊かにする,携帯端末により新たなコミュニケーション の形態を創出し生活を豊かにするなど,様々な分野においてHI研究の貢献が期待されて おります.HIP7では,様々なバックグラウンドを持つ研究者が一同に会し,様々な分野 において,皆様がどのような姿勢で研究に取り組まれているか,また,最新の研究動向 について,議論ならびに意見交換を行なうことを目的とします.皆様の奮ってのご参加 をお待ちしております. ●主催   情報処理学会ヒューマンインタフェース研究会 ●HIPとは  情報処理学会ヒューマンインタフェース研究会では,HIにかかわるテーマをキーワー ドとして,HI研究者による泊り込みのワークショップ(ヒューマンインタフェース・プ ロフェッショナル・ワークショップ)を開催しております.これまで,第1回「Next Generation Interface」(湘南国際村),第2回「ヒューマンインタフェースの価値」 (神戸タワーサイドホテル),第3回「ネットワークコミュニケーション」(つくば電子 技術総合研究所),第4回「情報技術・インタラクション研究の価値基準」(ビッグパ レット福島),第5回「インビジブルコンピューティングと実世界指向インタフェース」 (函館・湯の川グランドホテル),第6回「情報メディアの過去と未来」(山形厚生年 金休暇センター)と開催し,さまざまな立場から活発な議論を行なってきました. ●会場   神戸市立フルーツフラワーパーク   http://www.exd.city.kobe.jp/fruitpark/   神戸市北区大沢町上大沢2150番地   Phone: 078-954-1000 ●交通   JR新神戸駅または三ノ宮駅より北神急行電鉄にて谷上駅へ、 谷上駅より神戸電鉄有馬線乗車 有馬口駅経由にて神戸電鉄三田線 岡場駅下車。 (所用時間:約40分) 岡場駅よりバス・タクシーで10分。 ※定期バスのスケジュールについてはフルーツ・フラワーパークのHPを参照 下さい。 ※会議開催・終了時間に合わせて岡場駅までのバスを1便ずつ運行する計画です。 (詳細はHPに掲載致します) ●参加費   学生,研究会登録会員:10,000円   一般:        15,000円   ※参加費には宿泊費,夕食・朝食費を含みます.   ※参加費は当日受付にてお支払い下さい.   ※非会員の方は,この機会に研究会に登録されることをお勧めします. ●参加申し込み締め切り   8月16日(金) ●ポジションペーパについて   参加者の皆様にはA4,1ページのポジションペーパを持ち寄り,当日   発表していただきます.題名を参加申し込み時にお知らせ下さい.   ※ポジションペーパは各自40部印刷して持参して下さい.   ※当日OHPによりポジションを発表して頂きますのでOHPシートを持参して下さい.   ※ポジションの発表の持ち時間は、一人3〜5分を予定しております。 ●旅費補助制度   HIP7では,学生を対象として交通費の補助を行います.   金額:10,000円(交通費のうち10,000円を限度として補助します)   ※希望者は,申し込み書に旅費補助を希望する旨を明記してください.   ※希望者多数の場合は,予算額内において配分となりますので, 実費あるいは上限1万円より少ない補助額となる旨,予めご了承下さい. ●参加申し込み方法,申し込み先   下の申し込みフォームに記入したものを本文としたメールを     hip7@nda.ac.jp   宛にお送りください.メール受領後,受領確認メールをフォーム内に   記載いただいたe-mailアドレス宛に送付いたします. ●問合せ先等   HIP7に関する最新情報は以下を参照ください(随時更新).   http://hands.ei.tuat.ac.jp/hip7/   また,HI研究会のプログラムについては以下を参照下さい.   http://sighi.csrs.is.uec.ac.jp:8080/ ----------------------------------------------------------------------