第9回ヒューマンインタフェースプロフェッショナルワークショップ(HIP9)
「インタフェースデザイン」

申し込みは締め切りました

日程

2004年11月11日(木),12日(金)

主催

情報処理学会 ヒューマンインタフェース研究会

会場

縄文杉 屋久島環境文化村センター レクチャー室 (鹿児島県屋久島町)
〒891-4205 鹿児島県熊毛郡上屋久町宮之浦823-1
Tel: 0997-42-2900
URL: http://www.yakushima.or.jp/annai/mura/mura-1.html

恒例となりましたHIPワークショップを2004年11月11日,12日に 第111回HI研究会と併催にて,屋久島環境文化村センターにて開催いたします.本年度は「インタフェースデザイン」と題して,ヒューマンインタフェースをデザインするための基礎理論から具体例まで,幅広いテーマで議論をすることと致します.ヒューマンインタフェースを考える上でデザインは重要な要素でありますが,その具体的な手法は必ずしも確立しておらず,またデザインの良し悪しを判断する方法についても様々な手法が検討されています.HIP9では,様々なバックグラウンドを持つ研究者が一同に会し,インタフェースデザインに関する諸問題に対してどのように取り組んでいるか,議論並びに意見交換を行うことを目的としております.皆様,奮ってご参加ください.

本ホームページにて,参加申し込み(原則として宿泊),ならびに往路飛行機(鹿児島空港 - 屋久島空港)の申し込みを受け付け予定です.

HIPとは

情報処理学会ヒューマンインタフェース研究会では,HIにかかわるテーマをキーワードとして,HI研究者による泊り込みのワークショップ(ヒューマンインタフェース・プロフェッショナル・ワークショップ)を年に1回開催しております.今回は第9回目で,インタフェースデザインに関する様々な議論を行いたいと思います.

スケジュール

スケジュールは変更の可能性がありますので,ご注意ください.

11月11日 14:45-17:00 HI研究会 + HIP9
招待講演:
・「インタラクションデザイン」 中小路 久美代(東京大学)
18:00-21:00 HIP9 ナイトセッション
11月12日 9:00-17:30 HI研究会 + HIP9
招待講演:
・「エモーショナルデザイン -- 使い勝手とデザインは両立するか?」 安村 通晃(慶應大学)
・「環境融和型インタフェースデザイン」土井 美和子(東芝研究開発センタ)

【注】 11月12日の会議終了後は,鹿児島への飛行機はございません. 11月12日に屋久島で宿泊される方は,宿泊を各自手配ください(宿の斡旋も予定しております) また11月12日中に帰られる方はご相談ください.

参加費

11/11の宿泊費ならびに夕朝食費を含みます.

なお,HI研究会の参加費(1000円,情報処理学会非会員のみ)および資料代資料代(1500円, HI研究会非会員の方)が,別途必要となりますので,ご了承ください.

往復の交通について

鹿児島-屋久島間の航空機につきましては,団体で席を確保しておりますので,こちらをご利用ください.また,羽田空港および伊丹空港から接続する航空機も席を確保しておりますので,東京ならびに関西方面からいらっしゃる方は,極力こちらをご利用頂けるようお願い申し上げます.

11月は団体旅行シーズンで,飛行機の席は多くが団体で押さえられているため,個人での予約は難しい可能性があります.そこで,11月13日(土)および14日(日) についても,夕方の飛行機を確保いたしました.この時間での移動を考えられている方は,是非こちらをご利用ください.

確保している航空機のスケジュールは以下の通りです.なお,航空券は,当日,空港にて集合時にお渡しします.この時間にいらっしゃらない場合は,当方では責任を負いかねますのでご了承ください.

集合場所に関する詳細は,[集合場所情報]をご覧ください.

11月11日(木)

11月13日(土)

11月14日(日)

鹿児島-屋久島間は,日中も幾つか便があります.こちらをご利用希望の方は,各自手配をお願いします.

なお,鹿児島-屋久島間で航空機をご利用にならない場合は,高速船およびフェリーがあります.こちらも各自手配をお願いいたします.

参加申込締切: 9月17日(金) (締め切りました)

宿および航空機手配の関係で,締め切りが早めとなっています.ご注意ください.また,定員に達した場合は,締め切り日前でも申し込みを締め切らせていただきます.

参加申し込み方法 (締め切りました)

参加人数を把握する都合上,参加を予定している方は,なるべく早く [参加申し込みフォーム] に記載の上,参加申し込み先へE-mailにてお申し込みください.参加申込締め切り前であれば,キャンセル・変更等も可能です.

申し込みをされた方には,必ず確認のメールを差し上げております.数日たっても確認メールが届かない方は,再度ご連絡いただけますようお願いいたします.

問い合わせ,参加申し込み先

大野健彦 (NTTサイバーソリューション研究所)
E-mail: takehiko [AT] brl.ntt.co.jp (ATを@に置き換えてください)
Tel: (046)859-2811